運営会社
私たちは、お客様目線でサービスや商品を開発し、
明瞭なサービスとして提供していきます。
お客様が長年大切に使用し、2年に一度の車検を通し、時にはメンテナンスを行い、時には修理をしてきた自動車の売却をする際、"古い車"や"多走行車"や"事故車"において、今までは「廃棄車両」として扱われてきました。なぜならば、"古い車"や"多走行車" や"事故車"は年式が新しい自動車や走行距離が浅い自動車と比べると売れにくいからです。
しかし、それは日本国内の話・・・。海外では廃車同然の日本車を多くのユーザーが利用しています。海外旅行に行った際に日本車がたくさん走っていた記憶をお持ちの方も少なくないのではないでしょうか?私たちは、日本で不要となった自動車を海外の需要に供給し、不動車や事故車においては、パーツやスクラップなど資源の再利用として供給する事で、廃車=十分価値のある車として扱っています。
- 明瞭な価格設定
- 費用完全無料化
- 年中無休のコールセンターによる万全なサポート
この3つを徹底して、今後も消費者目線のサービスをお客様に提供して参ります。
カーネクストについて
消費者の皆様が不要になった"古い車"、"多走行車"、"不動車"はパーツや鉄資源として再利用される
だけでなく、廃車同然の日本車が海外の街では多くのユーザーが利用しています。
皆様もご存じの通り、中古車買取事業は数多くの企業が行っていますが、日本国内で「不要」とされてきた廃車の買取事業においては、消費者視点で捉えると不透明な要素が非常に大きく、明瞭なサービスがありませんでした。
当社は、そこに着目しユーザーの皆様に対して、
「適正価格」
「より便利」
「より安心」
これらをインターネットサービスを通して提供していき、不要な自動車を必要とする人へ供給する事(車"CAR"を次"NEXT"の需要へ)が私たちの使命だと考えています。
カーネクストはユーザーの皆様の、不要となった自動車を"買取"、面倒な手続きを全て"無料代行"、不動車においては"無料レッカー"を主流のサービスとして運営し、年中無休のコールセンターの体制にてお客様を全面サポートして参ります。
マーケットの活性化
自動車の買取事業は主にディーラー、大手中古車買取専門店が行ってきました。
年式が新しく綺麗な車は「高い価値の車」と評価され、年式が古い自動車は"廃車"として扱われ、長年大切に乗ってきた愛車が、価値があるのか?お金になるのか?すらも分からない状態でした。
しかし、全国には自動車のリサイクル専門企業や廃車を海外市場へ輸出する専門企業が多数存在します。
当社は、廃車を取り扱う専門企業と提携し、協力する事で今まで不透明だった"廃車"の買い取りサービスを透明性あるサービスに変化させ、ユーザーの皆様に提供して参ります。
会社概要
会社名 | 株式会社カーネクスト/CARNEXT INC. |
---|---|
設立 | 2008年4月8日 |
資本金 | 1,000万円 |
事業内容 |
マッチングプラットフォーム事業 インターネットメディア事業 |
本社所在地 |
〒530-0011 大阪府大阪市北区大深町3番1号 グランフロント大阪タワーB 18階 TEL:06-7657-7808 FAX:06-7657-7809 |
代表取締役 | 折戸 一貴 |