廃車に必要な書類って??
こちらでは、自動車を廃車するのに必要な書類はなにが必要かをご紹介いたします。また特別なケースの場合だけご用意していただかないといけない書類につきましても、説明しております。理由書や委任状などプリントアウトでご用意できる書類に関しても、ダウンロードページを設けておりますので、必要がありましたらお使いください。
普通自動車と軽自動車に分けて、必要な書類に関してひとつずつご紹介いたしております。書類を紛失した場合の対処方も合わせて掲載。 more
廃車にも様々なケースがあり、その際にはお客様にご用意していただかないといけません。プリントアウトするだけでご用意できる書類はこちらからご利用ください。 more
抹消手続きについて
車を買い取ってもらったり廃車したりで手放すときに、必ず「抹消手続き」が必要になります。抹消手続きには2種類あります。それは「一時抹消」と「永久抹消」です。
一時抹消は「その車の使用を一時的に停止する」ためのもので、手続きをすればもう一度乗ることができます。もうひとつの永久抹消は「その車を今後一切使用しない」ためのものです。
カーネクストにご依頼いただくと、適切な方法で手続きいたします。
買取りでも抹消手続き??
車が新たな所有者の手に渡り、使用されるにはいくつかの段階を踏む必要があります。まず、その段階のひとつが一時抹消手続きです。一時抹消手続きを行うことにより、一旦車の使用を停止することができます。この手続きをした後に、中古となった車を新たに所有した人が、再度公道を走るための申請を行います。
このように車を買い取ってもらうということは、所有権を手放すということなので、買取りでも抹消手続きが必要になります。
ディーラーや中古車業者に買い取ってもらう場合はこの抹消をするための手続き費用をとられるケースが多々あります。しかし、カーネクストでは無料で承っていますので、買取りや廃車を検討される場合はお気軽に0120-301-456までお電話ください。お問合せフォームでも承っています。
抹消手続きをすることで廃車が成立?!
廃車というと、車を解体してパーツごとにバラバラになるようなイメージを持たれている方もいらっしゃるかと思います。実際には「車の使用を停止する」ことです。ですので、例え車が分解されていなくても抹消手続きが行われていると廃車されていることになります。逆に車がどれだけバラバラになっていても、抹消手続きが行われていないと廃車していることにならないので税金を払う義務が発生します。
どのような形であれ、車を手放すのであれば抹消手続きは必ず行いましょう。
手続きに行く手間を掛けられない、難しそうで困る等といった場合には、カーネクストが代理で手続きいたしますので0120-301-456までご連絡ください。
車は持ったまま、自動車税は止めたい!
長期出張や入院といった理由で暫くは車に乗らないけれど、また乗ることになる・・・といった場合には「一時抹消」がおすすめです。一時抹消は一時的に使用を停止するものなので、手続きを行えば再び公道を走ることができます。
ポイントとなるのは、自動車税の支払いを止めることができる点です。長期間乗る予定のない車に税金を払うのはもったいないので、一時抹消を行うのがよいでしょう。また、普通自動車の場合は月割りの還付が受けられます。(重量税は戻りませんのでご注意ください)
廃車の手続き代行はメリットのみ?!
実際に廃車するために抹消手続きを行うとなると様々な書類が必要になります。この書類は所有者の状況によって必要なものが追加されて複雑になります。さらに書類を揃えるだけでなく、運輸局もしくは軽自動車検査協会に赴いて手続きをしなければいけません。運輸局や軽自動車検査協会は、開いているのが基本的に平日の昼です。このように受付時間が限られているところへ手続きに行くのは手間が非常にかかり、難しいかと思われます。
そこでカーネクストをご利用いただくと、お車の引取りだけでなく抹消手続きも全て承ります!!抹消手続きに必要な書類はこちらで案内していますが、より詳しく知りたい・間違えそうで不安といった場合でもご連絡いただければ専門のスタッフが丁寧に案内いたします。
普通自動車か軽自動車か見た目で分かる?
お客様自身がお持ちの車の車両タイプはご存じかと思います。実は車の外観だけで判断できる箇所があります。それは、ナンバープレートです。普通自動車と軽自動車とでは色が違うのはご存じでしょうか?普通自動車は白いナンバープレートの付いた四輪自動車のことを示しています。軽自動車は黄色のナンバーが付いております。ホームページでは普通自動車、軽自動車に分けて廃車の手続きの際に必要な書類を廃車に必要な書類でご紹介しておりますので、ご覧ください。また年中無休でお電話でも受け付けております。ご不明な点、ご不安な点がございましたら、いつでもお気軽に0120-301-456までお電話ください。

ナンバープレート

ナンバープレート
※2019年のラグビーワールドカップ、2020年のオリンピック・パラリンピック等の競技大会特別仕様のナンバープレートについては、普通自動車だけでなく軽自動車も白いナンバープレートとなります。(プレート右上部に各競技会のエンブレムが入っている)
※ナンバープレートが黒色の場合は専門のスタッフがご説明いたしますので、お気軽にお問合せください。